材料(2人分) 米・・・カップ1.5 油揚げ・・・3/4枚 醤油・・・大さじ1・5 芹(せり)・・・1/2束(60g) 作り方 白米を炊く要領で米を研ぎ、水量を決め準備する。①の水量から大さじ1.5の水を抜き、同じ量の醤油を入れる。油揚げは横半分に切り、極細い千切りにして②に入れ、ご飯を炊く。芹はサッと湯がいて(沸騰した湯に約30秒潜らせる程度)、ザルに上げ、水気を切り、3㎝長さに刻んでおく。炊き上がったご飯に④の芹を混ぜ、器に盛る。 紹介したレシピにはこちらの商品を使用しています。 【油揚げ】 Facebookでシェア Twitterでシェア 関連記事 ゆり根がんもの筑前煮 2024/12/23(月) 油あげの和風ピザ 2024/12/10(火) 豆腐の明太子鍋 2024/11/28(木) 鶏肉と三つ葉の豆腐鍋 2024/11/28(木)