こんこんの和風ポトフ

UPDATE :  2025/10/16(木)

こんこんの和風ポトフ

【材料】(2人分)
こんこん  2個
白菜    2枚
カブ    1個
長ねぎ   10センチ
きのこ(しめじ、椎茸など) 適宜
季節の野菜(カブ、ごぼうなど) 適宜
昆布だし   2カップ+大さじ2
酒      大さじ1
みりん    小さじ1
塩      小さじ1/2
醤油     小さじ1

〇胡桃味噌
むき胡桃    6個
豆味噌     大さじ1
ごま油     小さじ1


【作り方】
1.さっとゆでた白菜の葉で『こんこん』を巻く。ごぼうは下ゆでしておく。
2.火が通りにくい野菜から、調味料の入った昆布だしに順番に入れ、煮る。
3.きのこ、白菜で巻いた『こんこん』も加え、弱火でじっくり煮る。
4.むき胡桃をから煎りし、すり鉢でする。豆味噌も加え昆布だしを大さじ2、ごま油を入れ   
 て、よくすり混ぜる。じっくり煮た『こんこん』と野菜を形良く盛りつけ、ごま油少々を 
 たらし、胡桃味噌を添えて、いただく。